2017年06月02日

上棟式

先日、基本・実施設計、現場監理に取り組んでいる施設の上棟式が行われました。


施主様を初め工事関係者で建物の安全を祈願しました。
棟梁による祝詞奏唱や四方祓い、槌打ちの儀などがとり行われました。
DSC00488.JPG


最後には、関係者や地域の皆様も集まり餅まきが行われました。
DSC00503.JPG



竣工・お引渡しまで近づいて参りましたが、これからも工事の安全と
完成後も施設の方や利用者の方、地域の方々に親しまれる建物になることを願っています。


By新人
posted by kenyusha at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月21日

新人研修

初めまして、今年度より入社しました新人です。

4月より新人研修やCAD操作の演習を行いながら、3週間程度が経ちました。
今回は、施主様への外壁プランの提案に利用する模型を製作しました。
DSC00376.JPG
DSC00377.JPG


日々勉強の毎日です。これからも精一杯精進してまいりたいと思っております。
皆様のご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。


by新人
posted by kenyusha at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月24日

2016年 熊本地震

平成28年4月14日に発生した「熊本地震」。

発生後、「応急危険度判定」のボランティア活動に会社より1名、現地調査に行きました。

私は「応急危険度判定」の講習を受けてなかったため、個人的に長崎県が主催するボランティアバスにて宇土市でのボランティア活動に参加してきました。


その後、ヘリテージマネージャー(歴史的建造物の保全活用)による地震被害調査が行われ、5月に熊本市、7月に熊本県玉名市及び玉名郡和水町へ調査へそれぞれ1日ずつ行きました。

IMG_3112.jpg
5月、熊本城の近くを通った時に助手席より撮影。

IMG_3447.jpg
7月7日玉名市の歴史的建造物の調査(担当15物件)

IMG_3458.jpg
7月18日玉名郡和水町の歴史的建造物の調査(担当25物件)



その後、加入している団体より会社へ「り災証明書発行に伴う二次調査業務」の依頼があり、
会社より2名、甲佐町へ1泊2日で行って来ました。

IMG_3560.jpgIMG_3561.jpg
甲佐町役場はなかなかの建物でした。
その前に建てられている「プレハブ」がり災証明・調査の事務局になります。

市の方と合計3名で、外観調査から内部調査を行い、帰ってきてから書類のまとめを行いました。
気温が高くてなかなか苦労しました。


まだまだ被害調査などはいろいろと行われております。
今後も引き続き何か手伝えることがあれば出来る限り行いたいと思います。


by製氷係
posted by kenyusha at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする